「京都・放光山 長福寺寄席 おかげさまで十周年!」は、緊急事態宣言発動の為、
中止となりました。
筑前琵琶の弾き語りと講談のコラボレーション
テーマは明智光秀でお送りします。
2月6日 14:00~
門戸寄席 J:SPACE
兵庫県西宮市下大市東町13−1
阪急今津線門戸厄神駅 徒歩一分
<出演>
門井旭蓮
スペシャルゲスト 旭堂 南左衛門
<木戸銭>
前売 2000円
当日 2500円
お問合せ
jspace_event@yahoo.co.jp
070-3603-3192
京都・放光山 長福寺寄席 おかげさまで十周年! 中止のお知らせ
いつも講談にご贔屓を賜りまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス緊急事態宣言発動のため、京都・放光山 長福寺寄席 おかげさまで十周年! は中止となりました。
何卒よろしくお願い申し上げます。
上方講談協会会長 旭堂南左衛門
コロナウイルス感染防止のため、マスクの着用をお願い致します。
2月7日 14:00~
放光山 長福寺
〒601-8016 京都府京都市南区東九条烏丸町34
市営地下鉄烏丸線九条駅1番出口
<出演>
講談 旭堂 南左衛門「寛政力士伝・谷風の情け相撲」
落語 笑福亭 仁嬌「天狗裁き」
落語 桂 紋四郎「宿替え」
講談 旭堂 南歩「難波戦記・般若寺の焼討ち」
(開場は開演時間の30分前となります)
<木戸銭>
500円
お問合せ
075-691-9289(午前8時~午後5時)
<協力>
上方講談協会
コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用をお願い致します。
2月20日 16:00~
願王寺
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町18−22 ロータスビル9F
<出演>
旭堂 南月「善悪二筋道・道具屋吉兵衛」
旭堂 南生「賤ヶ岳七本槍」
旭堂 南山「太閤記・秀吉と利休」
― 中入り ―
旭堂 南之助「左甚五郎伝・京人形」
旭堂 南門「幡随院長兵衛伝・桜川五郎蔵」
旭堂 南左衛門「西行法師・鼓ヶ滝」
<木戸銭>
2000円
<ご予約・お問合せ>
TEL:090-7914-4476
Mail: nagoyakoudan@gmail.com
上方講談協会・名古屋支部
<主催>
上方講談協会
コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用をお願い致します。
2月28日(日) 14時開演(13時30分開場)
会場:動楽亭
大阪府大阪市西成区山王1丁目17−6
<出演>
旭堂 南舟「名刀捨丸」
旭堂 南扇「太閤記・天下大乱野郎」
旭堂 南山「山内一豊とその妻」
旭堂 南雲「猫餅の由来」
旭堂 南歩「水戸黄門漫遊記・牛盗人」
<木戸銭>
前売 1500円
当日 2000円
<お問合せ>
電話 090-6600-0614
上方講談を聞く会事務局
<主催>
上方講談協会
コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用をお願い致します。
3月8日 18:30~
大阪市 北区民センター
〒530-0025 大阪府大阪市北区扇町2丁目1−27
<出演>
旭堂 南左衛門「太閤記・山﨑合戦」
旭堂 南舟「木津勘助」
旭堂 南山「西郷の東下り」
旭堂 南雲「親鸞聖人の出家」
旭堂 南歩「三河屋幸吉」
※都合により番組が変わる事もございます。
<木戸銭>
前売 1500円
当日 2000円
ご予約・お問合せ
天満講談席事務局
090-1903-8389
<主催>
上方講談協会
コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用をお願い致します。
3月13日 17:00~
揚輝荘 南園 聴松閣 多目的室
〒464-0057 愛知県名古屋市千種区法王町2-5-21
<出演>
旭堂 南左衛門「信長記・明智光秀の眉間割り」
旭堂 南門「難波戦記・秀吉と家康」
旭堂 南山「山内一豊とその妻千代」
旭堂 南之助「太閤記・秀吉の足軽時代」
旭堂 南生「家康の伊賀越え」
旭堂 南月「臆病の一番槍」
<木戸銭>
2000円
<お問合せ・ご予約>
TEL:090-7610-1560
Mail:nagoyakoudan@gmail.com
主催・上方講談協会
4月25日(日) 14時開演(13時30分開場)
会場:動楽亭
大阪府大阪市西成区山王1丁目17−6
旭堂 南歩 寛政力士伝・雷電の初相撲
旭堂 南楽 幡随院長兵衛伝・桜川五郎蔵
旭堂 南之助 赤穂義士伝・情けの関守
~中入~
旭堂 南扇 難波戦記・後藤又兵衛の入城
旭堂 南生 水戸黄門漫遊記・荒浜藤蔵
旭堂 南亰 太閤記・秀吉と利休
<木戸銭>
前売 1500円
当日 2000円
<お問合せ>
電話 090-6600-0614
上方講談を聞く会事務局
<主催>
上方講談協会
6月27日(日) 14時開演(13時30分開場)
会場:動楽亭
大阪府大阪市西成区山王1丁目17−6
旭堂 南雲 太閤記・間違いの婚礼
旭堂 南歌 新作・中将姫物語
旭堂 南舟 明治物・道具屋吉兵衛
~中入~
旭堂 南扇 芝居物・伊達の御殿場
旭堂 南斗 難波戦記・青木民部と千姫
旭堂 南左衛門 赤穂義士伝・堀部妙海尼
<木戸銭>
前売 1500円
当日 2000円
<お問合せ>
電話 090-6600-0614
上方講談を聞く会事務局
<主催>
上方講談協会
コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用をお願い致します。
日時・場所
2月4日(木) 18時30分開演(18時開場)
会場:天満天神繁昌亭
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2-1-34
詳細
<出演>
桂 文之助「親子茶屋」「おごろもち盗人」
桂 九ノ一「開口一番」
旭堂南左衛門「赤穂義士伝 堀部妙海尼」「丹波篠山市秘話・明智光秀の母お牧の方(狐狸窟彦兵衛 作)」
※開場は開演の30分前となります
料金(全席指定)
前売り 3,000円 当日 3,500円
ご予約
※12月5日前売開始!
〇チケットぴあ Pコード597・700
(ぴあ店頭、セブンイレブン、t.pia.jp)
TEL:0570-02-9999
〇繁昌亭チケット窓口
(窓口販売のみ/11時~20時)
TEL:06-6352-4874
お問合せ
なんざえもん事務所 TEL:06-6445-8480
文之助事務所 TEL:0721-23-2331